お知らせNEWS

お知らせNEWS

7月担当医変更のお知らせ

2025.07.07

R7年7月18~22日まで院長不在のため、担当医変更となります。

 

7月18日(金)

午前診 加藤さやか 医師

午後診 小関正博 医師(阪大病院 循環器内科)

 

7月19日 (土) 午前診 田中聡 医師

 

7月22日(火)

午前診 小関正博 医師(阪大病院 循環器内科) *午前中は11:30受付終了

午後診 小室竜太郎 医師

 

また、7月19日(土)漢方内科 田中実 医師による診療は休診となります。

 

詳しくは、トップページの「診療スケジュール」をご参照ください。

どうぞよろしくお願い致します。

ご予約は、公式LINE からが便利です◎

2025.06.26

六角 田中クリニックの「公式LINE」と、予約システム(ドクターキューブ)が連携しています!

ご登録いただくと、予約の通知やリマインドがLINEで届くので、メールの確認等が不要になりとても便利です!

ぜひ、ご登録ください。

◎ LINE 予約連携登録はこちら

 

7月15日(火)午後診は、祇園祭に伴い休診となります

2025.06.23

令和7年7月15日(火)は祇園祭 宵山に伴い、烏丸通がたいへん混雑することが予想されます。

午前診(9:00~12:30)は通常通り診療を行い、午後診(15:30~19:00)は休診とさせていただきます。

7月16日(水)以降は、祇園祭期間も通常通り診療いたします。

不便おかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

院内で救命講習を行いました

2025.05.22

2025年5月19日、京都市中京消防署の講師の方をお招きし、当院スタッフ全員で「救命講習」を行いました。

突然、患者様が倒れた場合・・・意識消失、心肺停止、また、喉に何か詰まった、怪我による出血などを想定し、どのように動き連携し、対応すべきか、さまざまなシチュエーションを想定して訓練を行いました。

当院を受診される患者様の生命と健康をできる限り守ること、また、院外でそのような場面に遭遇した際に、当院のスタッフとして率先して救命活動に当たれるように、今後も定期的に訓練を行っていきます。

 

**講習の様子

 

 

Medical Fees for International Visitors

2025.04.15

To Visitors to Japan

At our clinic, for patients who are not covered by Japan’s public health insurance system, medical fees are calculated at 20 yen per medical fee point.

This pricing takes into account additional costs such as language support, medical interpretation, and general administrative procedures.

 If you have any questions, please feel free to contact us.

Sample Fees 

  • Urinary tract infection (including urinalysis) Approx. ¥9,000
  • Common cold symptoms, no test (fever clinic) Approx. ¥9,000
  • Common cold symptoms, with flu & COVID-19 antigen testApprox. ¥31,000

 

Additionally, we charge a fee of 1,100 yen for issuing an English receipt, and 4,400 yen for an English medical certificate.

We appreciate your kind understanding.

新型コロナワクチン ご予約はお電話にて受付しております

2025.02.14

令和6年10月1日(火)より、当院にて新型コロナワクチン接種を実施しております。

◎ 対象:初回接種済みで、前回の接種から3か月以上経過している方

◎ 料金:京都市65才以上の方は3,000円、75才以上の方は2,000円(10/15~2/28の期間)

*高齢者対象(助成)の接種期間が2/28まで延長されました。

*上記以外の方は、自費 15,950円(税込)となります。

◎ 使用するワクチン:「コミナティ筋注シリンジ12才以上用」(ファイザー社製)のみです。

◎ 高齢者の定期接種(助成)は、令和6年10月15日~令和7年2月28日(延長されました)までの取り扱いとなりますので、その期間にご予約・ご来院ください。

京都市:高齢者新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザ定期予防接種について (kyoto.lg.jp)

◎ ご予約方法:ご予約は、お電話(075-585-3618)にて受付しております。(Webではご予約いただけません)。完全予約制となりますので、接種を希望される方は事前に必ずお電話にてご予約ください。

現在も発熱外来にて多数の新型コロナウイルス感染の患者様がおられます。また、今冬もインフルエンザとの同時流行が見られます。ぜひ重症化リスクの高い高齢の患者さまや基礎疾患をお持ちの方は、ワクチンの接種をご検討ください。

 

医療法人ロングウッドのホームページができました!

2025.02.13

「医療法人ロングウッド」の会社ホームページを公開しました。

各クリニック・鍼灸院のご紹介や、スタッフのインタビューなど掲載しています。

ぜひご覧ください!

◎ 医療法人ロングウッド

インフルエンザ薬 予防投与のご案内

2025.01.08

同居のご家族がインフルエンザ陽性になった、大事な仕事や試験の前でインフルエンザにかかりたくない・・など、リスクの高い場合には、自費診療にてインフルエンザ薬の予防投与を受けていただくことが可能です。

ご希望の方は、お気軽にご相談ください ◎

Web、もしくはお電話にて、内科の診察予約をお取りいただき、ご来院いただくとスムーズです。

(無症状の方は、通常の内科診察のご予約にてご対応可能です。発熱や感冒症状がある方は、保険での診療となります。その場合は、「発熱外来」のご予約をおとりください。)

R7年1月より、漢方内科(田中 実 医師)の診療時間を延長します

2024.12.04

令和7年1月より、漢方内科(田中 実 医師)の診療時間を、下記の通り延長します。

◎ 令和6年12月まで

午前診 9:30 ~ 12:30

午後診 15:30 ~ 18:30

 

◎ 令和7年1月より

午前診 9:00 ~ 12:30 *午前診は、朝9:00スタートになります

午後診 15:30 ~ 19:00 *午後診は、夜19:00まで診療します

 

診療の曜日は変更ありません。

受診をご希望の方は、Web、LINE、お電話にて、お気軽にご予約ください!

お待ちしております。

 

医療施設情報メディア「マイナビクリニック」に当院が掲載されました

2024.11.19

医療施設情報メディア『マイナビクリニックナビ』に当院が掲載されました!

ぜひご覧ください。

Information

内科・糖尿病内科・内分泌内科・肥満外来

時間/曜日 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜
午前診療
9:00-12:30
院長 院長 安部倉 院長 院長 院長/
田中(聡)
院長/
山本
午後診療
15:30-19:00
院長 院長 院長 院長

水曜午後、土曜午後、日曜日午後、祝日

※日曜は原則月2回診療します。

漢方内科

時間/曜日 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜
午前診療
9:00-12:30
田中
(実)
田中
(実)
田中
(実)
午後診療
15:30-19:00
田中
(実)
田中
(実)

月曜午後、火曜午前、水曜日、木曜日、土曜午後、日曜日

急遽、診療日程が変更となる場合もあります。
受診前に診療スケジュールをご参照ください。